2008年09月08日

子供のナミダ大人のナミダ

久しぶり、子供のこと書きます

今日は朝から体調がすぐれず

それでも、小学校の親子レクレーション 

なるもの、重い体を引きずって参加しましたタラ~


日曜日~休みたいよ~

うちの片付けもしたいよ~


そんな気持ちいっぱいだったけど

クラウン コトラさんのバルーン教室だったので

いちお、楽しみました


それから

うちに戻ってからの出来事


子供3人大暴れ

ケンカはするし、甘えん坊の次男はベタベタだし

まぁ、いつもなら、なんでもない日常なんだけど

あまりにワタクシ体調が悪すぎたがーん


癇癪おこして、長男に怒ってしまいました

ちょっと、きついことやっちゃったかな

9歳の男の子、目からくやしナミダがぽろぽろ


はっとしたけど、大人の体裁で彼に謝れなかった


夜、みんなが寝静まってから

3人の笑顔の写真をみて

ナミダがこぼれます

子供のナミダ大人のナミダ
ごめんね

やつあたりだよね・・・

 
明日、息子にごめんねラブレター渡そうかなハート

こんな母でごめんねっ

それでも、君の事、大好きだよって、書いて!





Posted by 龍華 at 00:51│Comments(2)
この記事へのコメント
龍華さん(^-^)
こんにちは♪
三人のかわいい子供たち(^-^)龍華さん三人の子供のママさんなんですよね〜すごいなぁ〜
日々がんばってる龍華ママさん こんな素敵なママさんのもとに生まれてきた子供たち♪
前世からの縁なんですよね☆ 私には子供はいませんが日々保育園のやんちゃちびっ子たちに囲まれていろんなこと学ばせてもらってる私は幸せ♪子供たちといると本当にいろんなこと気づかさせてもらえる
育児って(育自)なんだなぁと思いますよね
龍華ママさんこれからもブログ楽しみにしています(^-^)あさって木曜日よろしくお願いします☆
Posted by マキシム at 2008年09月09日 15:50
マキシムさんへ

コメントありがとうございます
ほ~んと、育児は育自

人って一人では成長できないから、いろんな人と関わってる

マキシムさんの保育園の子供たち、幸せですね

志のある教育者のもとで時間を過ごすことが
いかに大切であるか、

子供をみているとそう感じます

木曜日の美白マッサージ講座は
難しいこと忘れて、綺麗おもしろをたのしみましょうね~
Posted by 龍華龍華 at 2008年09月10日 01:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。