2008年10月15日
あなたのお肌大丈夫?
おもしろい本を見つけました
「誤解だらけのスキンケア」 北原東一 主婦と生活社
「お肌のかけこみ寺」の皮膚科院長として
臨床経験豊富なエキスパート医師だけが知る
肌 手入れの正解がここに!
こんなオビ付いていたら
美容家としての仕事魂がうずく龍華です
ちゃっかり、すっかり鞄にはいってます
お金ははらいましたよん
いろんなこと、書いてます
納得したのは、
お肌を過保護にしちゃって、
生活習慣病肌が今は多いそうで・・・
お高い美容液でケアするあまり
保湿アトピーになり、皮膚科受診する人がふえてきてるそうです
は~そりゃ~お肌甘やかしすぎじゃ
自分の肌の力を信じないでどうするの?
洗顔後化粧水をすぐつけないと
乾燥する!って以前は美容界の常識だったけど
そんなに乾燥するほど
洗顔するってやばいんじゃない?
いろんな常識がくつがえされる世の中
自分の直感を信じてみたらどうかなぁ
洗顔後30分なんにもつけないで
自分の肌を観察すると
肌の健康状態もわかります
最初は肌がカサカサかピリピリするかもしれませんが
30分ほどたって落ち着いてきたら、あなたの肌には再生能力残ってます
肌が復活して自らの力で保湿できた証拠です
興味のある方は北原先生の本読んでみるといいですね
龍華的日々のお手入れ
クレンジングはキッチンにあるオリーブオイル
リーズナブルなのでたっぷりマッサージ
それからティッシュで押さえ拭き
洗顔はシンプル石鹸で
大切なのは
お塩水で軽~くマッサージでリフトアップ&美白
塩で肌を寒風摩擦で鍛えてるかんじかな
洗顔後はローションと少しのジェルクリームのみ
この美容法を約2か月続けてますが
沢山の方に
お顔シャープになりましね!
お肌きれいですね!
のお褒めの言葉いただいてます
褒め言葉は女性を綺麗にする
もっと褒めて~お礼は満面の笑みでいたします
以前は毎日●●万円する美顔器で
高価な化粧品をつけてお手入れしてました
その時より今が美しいといわれるのは
お肌過保護ちゃんをやめたから
お手入れするより
大好きな人とデートしたり
頭の中を磨いたりしたほうが
はるかに価値のあること

そう気づいたから
今は毎日がハッピー・ハッピーです
「誤解だらけのスキンケア」 北原東一 主婦と生活社
「お肌のかけこみ寺」の皮膚科院長として
臨床経験豊富なエキスパート医師だけが知る
肌 手入れの正解がここに!
こんなオビ付いていたら
美容家としての仕事魂がうずく龍華です
ちゃっかり、すっかり鞄にはいってます
お金ははらいましたよん
いろんなこと、書いてます

納得したのは、
お肌を過保護にしちゃって、
生活習慣病肌が今は多いそうで・・・
お高い美容液でケアするあまり
保湿アトピーになり、皮膚科受診する人がふえてきてるそうです
は~そりゃ~お肌甘やかしすぎじゃ

自分の肌の力を信じないでどうするの?
洗顔後化粧水をすぐつけないと
乾燥する!って以前は美容界の常識だったけど
そんなに乾燥するほど
洗顔するってやばいんじゃない?
いろんな常識がくつがえされる世の中
自分の直感を信じてみたらどうかなぁ

洗顔後30分なんにもつけないで
自分の肌を観察すると
肌の健康状態もわかります
最初は肌がカサカサかピリピリするかもしれませんが
30分ほどたって落ち着いてきたら、あなたの肌には再生能力残ってます
肌が復活して自らの力で保湿できた証拠です
興味のある方は北原先生の本読んでみるといいですね

龍華的日々のお手入れ
クレンジングはキッチンにあるオリーブオイル
リーズナブルなのでたっぷりマッサージ
それからティッシュで押さえ拭き
洗顔はシンプル石鹸で
大切なのは
お塩水で軽~くマッサージでリフトアップ&美白
塩で肌を寒風摩擦で鍛えてるかんじかな
洗顔後はローションと少しのジェルクリームのみ
この美容法を約2か月続けてますが
沢山の方に
お顔シャープになりましね!
お肌きれいですね!
のお褒めの言葉いただいてます
褒め言葉は女性を綺麗にする

もっと褒めて~お礼は満面の笑みでいたします

以前は毎日●●万円する美顔器で
高価な化粧品をつけてお手入れしてました
その時より今が美しいといわれるのは
お肌過保護ちゃんをやめたから

お手入れするより
大好きな人とデートしたり
頭の中を磨いたりしたほうが
はるかに価値のあること

そう気づいたから
今は毎日がハッピー・ハッピーです

Posted by 龍華 at 01:57│Comments(4)
│お仕事
この記事へのコメント
クレンジングはオイルは酸化するからダメと言われて
ジェル買うか迷ってます(;_;)
本みてみたいなぁ
ジェル買うか迷ってます(;_;)
本みてみたいなぁ
Posted by にこちん at 2008年10月15日 03:11
にこちんさんへ
オイルの酸化ね・・・酸化したオイルは臭うから
やばいか、そうでないかはすぐわかると思います
龍華は化粧品メーカーのまわし者でないから
どれがいいよ、これはダメってことはいわないけど
オイルクレンジンク剤だけはやめたほうがいいみたい
だってオイルなのに水で洗い流せるってことは
中になにいれてるのよ?って単純にわかるしね
本はアマゾンの中古でじゅうぶんだと思います
もしくは図書館へ
調べたら北原先生はご実家が老舗の化粧品メーカーらしい・・・
すべて鵜呑みにせず、ご自分の直感を信じてね
オイルの酸化ね・・・酸化したオイルは臭うから
やばいか、そうでないかはすぐわかると思います
龍華は化粧品メーカーのまわし者でないから
どれがいいよ、これはダメってことはいわないけど
オイルクレンジンク剤だけはやめたほうがいいみたい
だってオイルなのに水で洗い流せるってことは
中になにいれてるのよ?って単純にわかるしね
本はアマゾンの中古でじゅうぶんだと思います
もしくは図書館へ
調べたら北原先生はご実家が老舗の化粧品メーカーらしい・・・
すべて鵜呑みにせず、ご自分の直感を信じてね
Posted by 龍華 at 2008年10月15日 03:23
コメントありがとうございます★
クレンジングオイルだと顔に残ったオイルが酸化してダメなるみたいで
いろんな本みて勉強しますね
クレンジングオイルだと顔に残ったオイルが酸化してダメなるみたいで
いろんな本みて勉強しますね
Posted by にこちん at 2008年10月15日 16:51
にこちんさんへ
そうですね
本で学んで、実際体験したこと、
これはいいな♪って思ったことを伝えられると
いいですね
そうですね
本で学んで、実際体験したこと、
これはいいな♪って思ったことを伝えられると
いいですね
Posted by 龍華
at 2008年10月17日 12:31
